教育・資格取得には最も力を注いでいます
■ 有資格 | |
---|---|
セキュリティ・コンサルタント (一般社団法人全国警備業協会認定) | 1名 |
セキュリティ・プランナー (一般社団法人全国警備業協会認定) | 4名 (女性1名) |
警備員指導教育責任者1号 (施設警備) | 10名 (女性1名) |
警備員指導教育責任者2号 (交通誘導・雑踏警備) | 15名 (女性1名) |
警備員指導教育責任者3号 (貴重品運搬警備) | 4名 (女性1名) |
警備員指導教育責任者4号 (身辺警護) | 8名 (女性1名) |
機械警備業務管理者 | 12名 |
貴重品運搬警備検定合格者1級 | 4名 |
貴重品運搬警備検定合格者2級 | 29名 |
施設警備検定合格者1級 | 15名 (女性1名) |
施設警備検定合格者2級 | 11名 |
交通誘導警備検定合格者1級 | 33名 (女性6名) |
交通誘導警備検定合格者2級 | 77名 (女性2名) |
雑踏警備検定合格者1級 | 22名 (女性5名) |
雑踏警備検定合格者2級 | 25名 (女性4名) |
駐車監視員 | 25名 (女性5名) |
列車見張員 | 7名 |
防火管理者 甲種 | 8名 |
普通救命講習Ⅰ修了 | 22名 |
普通救命講習1。
■ 上記資格は全員当社にて取得しています。
■ 資格取得の為の教育実施・教育研修に関する費用は、合否にかかわらず全面バックアップしています。
■ 代表取締役が先行して各資格を取得した後、社員に対する検定の為の教育・研修を実施しています。
■その他の資格 | |
---|---|
一般社団法人 警備員特別講習事業センター委嘱講師 | 2名 |
岡山県公安委員会指定講師 | 4名 |
上級救命講習 修了 | 1名 |
岡山県震災建築物応急危険度判定士 | 2名 |
震災復旧のための震災建築物の被災度区分 判定基準及び復旧技術指者(全構造) | 2名 |
消防設備士 甲種 第1・2・3・4・5類 乙種 第5・6・7類 ※消防設備点検、関連業務承ります | 3名 |
消防設備点検資格者 1種 | 5名 |
消防設備点検資格者 2種 | 5名 |
防火対象物点検資格者 | 1名 |
防犯設備士 | 1名 |
第二種電気工事士 | 1名 |
第一種衛生管理者 | 4名 |
運行管理者 | 1名 |
労務管理士 | 1名 |
宅建取引士 | 3名 |
1級建築士 | 2名 |
2級建築士 | 2名 |
1級建築施工管理士 | 1名 |
障害者職業生活相談員資格 平成26年11月19日取得 | 1名(女性) 大天統括常務 他2名 計3名 |
平成23年度第1回定例女性会議
約30名の女性警備員が在籍しています
■ 保有設備 各種資器材も豊富にご用意しております |
|
---|---|
車両関係他 | |
国土交通省対応4トン規制車 | 2台 |
国土交通省対応2トン規制車 | 9台 |
上記規制車はすべて 岡山県公安委員会指定道路維持作業用対応 |
|
国土交通省対応2トンパワーゲート車 | 2台 |
国土交通省対応パトロール カー | 12台 |
移動標識車(NEXCO対応) | 4台 |
機械警備パトロールカー | 4台 |
技術メンテナンス車輌 | 2台 |
一般車輌 | 70台 |
簡易無線局(車載含)中国総合通信局 中K第70xxx号等 | 128台 |
LEDガードマン | 2台 |
衛星電話 | 2台 |
・災害等で電話が不通になった時の緊急連絡用に衛星電話を保有しています。
・イベント等での携帯電話不感地帯や、携帯電話回線混雑時でも緊急連絡用として使用します。
■ 警備業務 のスペシャリストが活躍しています。 | |||
---|---|---|---|
交通誘導警備 | イベント警備 | 施設警備 | 機械警備業務 |
■ 災害発生時等の緊急出動にも迅速に対応します | |
---|---|
災害時等の緊急時にも対応します。 ※緊急出動時についても、迅速に緊急対処用の警備計画書・警備指令書を作成します。 | □ 緊急対応出動実績 当社では当直が常駐しており、24時間365日、緊急時の対応に備えています。 機械警備については25分以内の対応をしており、緊急時についても1時間以内での現地対応が出来るよう心がけています。 |
■ 図面作成例(対応データ形式 JPEG・PDF・DWG・DXF・JWW等) | ||
---|---|---|
□ 一般道路 規制図面 | □ イベント等計画図面 | □ 3D CGによる図面作成 |
□ 高速道路 規制図面 | □ 警備計画書・指令書 | |
※参考: 代表取締役私設諮問機関 総合都市計画研究所 平成20年6月9日開設 ■ 近畿セキュリティーサービス 代表取締役社長:松尾浩三 資本金:1000万円(松尾浩三100%出資) 業務内容:主に規制図面作成、他イベント図面作成等、不動産など 会社所在地:岡山県岡山市南区米倉99-12 2F | 社団法人 岡山県建築士事務所協会会員 1級建築士事務所 岡山県知事登録第14165号 |
|
総合都市計画研究所で平成27年10月9日宅地建物取引業者の免許を取得しました。 | ||
岡山県被災建築物 応急危険度判定士 | ||
住宅メンテナンス診断士 平成28年8月 資格取得しました。(代表者) 一般社団法人住宅長期支援センター | ||
労働者派遣事業許可証 | 労働者派遣事業許可条件通知書 | |
■ 取扱商品・サービス | |
---|---|
■ 株式会社近畿ファーマーズ 代表取締役社長:松尾浩三 資本金:600万円(松尾浩三100%出資) 業務内容:水稲等農産物販売 全農地 総面積:39,494.40㎡(11,947坪) 会社所在地:岡山県岡山市南区米倉99-12 2F |
|
■ 株式会社キンキセキュリティーサービス 代表取締役社長:松尾浩三 資本金:1000万円(松尾浩三100%出資) 業務内容:主に規制図面作成、他イベント図面作成等、不動産等 会社所在地:岡山県岡山市南区米倉99-12 2F 代表取締役私設諮問機関 総合都市計画研究所 平成20年6月9日開設 |
|
■ 被災建築物応急危険度判定士所属 全国被災建築物応急危険度判定協議会 日本建築防災協会 | |
■ 消防設備の点検及び関連業務 施設警備の一環として総合的な消防点検を行っています。 ※日頃の消防・防災訓練の計画書ともども承っています。 岡山市消防長届出 第E-1433号 □ 消防設備士 (甲種第1,2,3,4,5類乙種第5,6,7類) 3名 □ 第1種 消防設備点検資格者 3名 □ 第2種 消防設備点検資格者 3名 □ 第2種 電気工事士 2名 |